鳥屋野中学校 生徒会歌

■生徒会歌について
鳥屋野中学校の生徒会歌は昭和54(1979)年に生徒の手で作られたものです。作詞は当時の三年生の吉原克彦さん、作曲は二年生の江花香織さんと一年生の間美香子さんです。以来現在まで生徒朝会のときなどに歌われ続けてきています。
■「結びつきを深めよう お互いの向上のために」
生徒会歌の最後に出てくる「結びつきをふかめよう お互いの向上のために」という歌詞は、昭和52(1977)年度の前期生徒総会で鳥屋野中学校生徒会の「永久スローガン」として決議されたものです。その2年後に作られた生徒会歌にもこの言葉が入り、同じ年に体育館の背面にもペイントされました。現在は平成7年に始まった「いじめ根絶運動」の3つのスローガンが脇に掲げられています。